< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
gonngoetsu
gonngoetsu
写真は死海で浮かんだときのものです。関東在住の団塊世代です。
鹿児島市には37歳まで住んでおりました。10代の中頃から、エルヴィスとビートルズを聴き初め、いまだに聴いております。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2009年01月07日

ホテルの窓から

ホテルの窓から


1月5日の14:20に成田空港発でした。

12時間40分の飛行時間で19:00のローマ着。
3時間30分の待ち時間後の22:30にローマ発のつもりが2時間余計の
5時間30分待たされ、1月6日の深夜0:30ローマ発。
1時間55分の飛行時間で3:25トリポリの空港着。

成田空港からトリポリの空港まで、約20時間の移動でした。


From トリポリ(リビア)

同じカテゴリー(旅の思い出(アフリカ))の記事画像
機内食
ジョルフライス
トカゲ (LIZARD)
アブジャの街角
ナポリタン
フルーツ
同じカテゴリー(旅の思い出(アフリカ))の記事
 機内食 (2009-03-03 10:16)
 ジョルフライス (2009-02-28 17:09)
 トカゲ (LIZARD) (2009-02-22 06:45)
 アブジャの街角 (2009-02-18 02:49)
 ナポリタン (2009-02-17 03:27)
 フルーツ (2009-02-14 01:57)

この記事へのコメント
久しく 覗きました お勤めご苦労様です。
お元気で何よりです。
2008年11月 100周年記念 出水オ-プン同期会 (373さん 母校便り参照) のおり、 お陰様で 故南先生13回忌・供養(37機械1.2組合同の20余名)かできました。
今年も イベントもりだくさん遊び主体です、オイに楽しみたい。 貴兄も健康第一に、頑張ってください。 
これからも 時々覗きます 宜しく。
Posted by S・O(横浜在住) at 2009年01月07日 09:58
S・O 先輩、コメントいただき、ありがとうございます。
南満雄先生の13回忌・供養は教え子の1人としまして、
改めて年月の経過のスピードを感じております。
本年もよろしく、お願いいたします。
Posted by gonngoetsugonngoetsu at 2009年01月08日 13:21
愛犬 豆柴犬 雌6才 ななちゃん名から、HN改名 しました。 
恒例の高校サツカ- ふるさとチ-ム・鹿児島城西元(照国校)、3回馳せ参じました、応援会・プチ同期会やら、惜しくも準優勝でした。  (373そいじゃが通信参照)

5月17日(日) 渋谷おはら祭のころ  、イベント企画中です。 (母校便り参照)
おはら躍り練習・ノンカタが練習がはじまります。
 
お互いに 元気に 健康第一です。
Posted by なな (旧S・O) at 2009年01月17日 09:38
>おはら躍り練習・ノンカタが練習がはじまります。

「母校便り」読ませていただきました。
相変わらずの、ご活躍。先輩のその活力、フットワークのよさは
どこからくるのでしょうか。

毎日「なな」ちゃんの散歩で足腰を鍛えておいでなのでしょうね。
これからもお元気で。
Posted by gonngoetsugonngoetsu at 2009年01月18日 12:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホテルの窓から
    コメント(4)